先端測量技術 No.116 2022年3月

目 次
表紙MMSによるトンネル点検データ画像
表紙解説
朝日航洋株式会社
測技協40年の歴史が語りかけるもの公益財団法人日本測量調査技術協会
参与 椎橋 信幸
目次CONTENTS  116号目次
116-01図解:40周年記念誌データから読み解く
「測技協と測量技術の変遷」
創立40周年記念誌/40年史編纂ワーキンググループ
座長 椎橋 信幸
116-02SLAM技術を用いた携帯型レーザースキャナーと高精度測位サービスによるマッピング技術の構築と検証株式会社イメージワン
石川 紀明
第43回測量調査技術発表会 論文
116-03SLAMレーザスキャナでの直角ターゲットの有効性について国際航業株式会社
川又 楓太
116-04車両ビッグデータを活用した苦情発生の要因となる路面凸凹箇所の推定朝日航洋株式会社
三上 裕輝
116-053次元道路台帳附図検討業務における仕様検討について国際航業株式会社
森 義孝
116-06道路空間のDXを実現する先進の車両計測システム
「REAL Dimension®」
株式会社パスコ
稲見 麻央
技術報告/レポート
116-07三次元点群データを用いた簡易的な流下能力評価株式会社フジヤマ
大塚 弘暉
116-08DEM・DSMを用いた土地利用情報の疑似的高解像度化株式会社東京地図研究社
荒松 挙
116-09簡易MMSの開発と実証実験結果の報告中日本航空株式会社
千田 良道
■公益財団法人日本測量調査技術協会
2022(令和4)年度事業計画
トピックス2:
令和3年度地区事業委員会及び社会・技術動向講演会
コラム:
映画「大河への道」