
GIS略語解説集について

GISに関する略語を新聞、雑誌、刊行物等、目にすることが多いが その略語の意味の正確さは作成した人の意思を離れ、自由に歩き始めて 本来の使用法とは異なる意味で用いられているのも多くなっている。
第7技術部門はこのような背景をふまえ、自主研究の一貫として GISに関する略語解説集を作成した。
略語は、次の書籍から抽出を行った。
その他、GISの業務にて使用している用語について 適宜重要と判断できるものを追加した。
- GISソースブック、古今書院、1966
- 新しい地理情報技術、古今書院、1996
- 行政とビジネスのための地理情報システム、古今書院、1994
- 地理情報の処理、山海堂、1996
- GIS原典、古今書院、1998
- GIS地理学への貢献、古今書院、2001
略語解説集作成には、次の会社からの参加者が 担当、実施したものである(順不動)。
- 朝日航洋株式会社
- アジア航測株式会社
- 国際航業株式会社
- 中央地図株式会社
- 株式会社東京地図研究社
- 東武計画株式会社
- 株式会社トプコン
- 株式会社中庭測量コンサルタント
- 日本コンピュータグラフィック株式会社
- 株式会社八州
- 株式会社ゼンリン