ホーム >測技協セミナー一覧 >測技協セミナー詳細

TC 211総会開催記念セミナー 2019 in 大宮

 
CPD

測量CPD / 設計CPD 認定プログラム
4ポイント
測技協の継続教育(CPD)についてはこちら

開催日
開催時間

2019年12月12日(木)
12:50~17:15    受付開始:12:20

会 場

大宮ソニックシティ 市民ホール2
https://www.sonic-city.or.jp/?page_id=178

参加費(税込)

無料

定 員

110名 (定員に達し次第締め切ります)

申込受付期間 2019年11月18日から12月4日12時 受付終了
※当日、会場での受付も行います


測技協セミナー一覧へ戻る 印刷用PDF
概 要

プログラム等の詳細(PDF)は印刷用PDFボタンからご覧になれます。

 ※セミナーテキストのダウンロードは こちら 38MB(pdf)
 ※このセミナーは終了しました。
 当協会が推進する公益目的事業の一つである技術普及活動の一環として、毎年地域にて地理空間計測・活用技術セミナーを開催し、最新の空間情報技術の紹介や利活用動向の報告等により、地域への情報発信・情報提供を実施してまいりました。
 本年度はISO/TC 211 第49回総会がさいたま市大宮で開催されることに伴い、当地にて地域セミナーを継続開催することにいたしました。開催地域の話題、周辺技術を含めた空間情報技術、及びISO関連等の話題を提供致します。
 本セミナーは測量CPD、設計CPDの認定プログラム(各4ポイントを予定)です。
 測技協会員以外の一般の方も参加いただけます。
 事前に定員に達しない場合に限り、当日会場受付も行いますが、CPDポイント取得に使用できる「参加証明書」をご希望の方は、なるべく事前登録をお願いいたします。

 このページの下の「セミナーお申込み」ボタンからお申込みください。一度に5人まで登録できます。


 ◆お申し込みに際し、ご留意いただく点
    ● 「セミナーお申込み」ボタンより、申込みフォームのURLをお送りするメールアドレスを入力いただきます。 
      入力いただいたアドレスに「申込みフォームのURLを記載したメール」を自動配信いたしますが、届かないケースがございます。
      以下についてご確認の上、届いていない場合は下記の問い合わせ先までお知らせください。
       1)迷惑メールフォルダに振り分けられている
           ・・・
一番多いケースですので必ず迷惑メールフォルダをご確認ください。
       2)メールアドレスの入力誤り
           ・・・
お手数ですが再度お申込みください。
       3)使用しているサーバのセキュリティ上、自動配信のメールが届かない、削除される
           ・・・
メール等でご連絡下さい。URLを記載したメールをご指定のアドレスに直接お送りします。
    ● 申込みフォームのURLを記載したメールは、配信後24時間でURLのアクセスが無効となります。
      その際にはあらためてセミナー申し込みボタンから登録をお願いいたします。

 

On-site Seminar at TC 211 plenary meeting 2019 OMIYA 

TC 211総会開催記念セミナー 2019 in 大宮

【プログラム】


◆ 地域活性化ワークショップ
 13:00-14:00
1:(特別講演1)埼玉県政出前講座
    『埼玉の魅力を全国に発信!』
   埼玉県 広聴広報課 魅力発信担当  小林 直樹

◆ 技術情報セミナー
 14:00-15:20
2:測位・測量成果への地理情報標準(品質管理)の活用
   アイサンテクノロジー株式会社 中根 勝見
3:UAVを用いた3次元計測の現状と公共測量への適用
   国際航業株式会社 村木  広和
4:仮題)プラットフォーム型GISによる大規模災害時の迅速な現地調査実施について
   ESRIジャパン株式会社 濱本 両太
5:「韓国における空間情報ビジネスの状況」
    -2019日韓空間情報技術フォーラムより-
   アジア航測株式会社 畠 周平

◆ TC 211総会開催記念ワークショップ
 15:30-17:10
6:地理情報標準と認定資格制度
   測技協 講習試験委員長 大伴 真吾(朝日航洋株式会社)
7:(特別講演2)
  ~ “その場”の価値を最大化する~
   産業の現場で活用される位置空間情報技術とその応用事例
     マルティスープ株式会社  代表取締役 那須 俊宗  


※プログラムは変更になる場合がございます。

注意事項

 いただいた個人情報は、本セミナーの開催運営を目的として利用いたします。
 また、当該情報は、測技協のみが取り扱い、当協会の個人情報保護方針に基づき厳重に管理します。
 測技協のプライパシーポリシー
 https://www.sokugikyo.or.jp/privacy_policy.html

CPDの証明

 このセミナーは測量CPDと設計CPDの認定プログラムです。
 希望者には参加証明書を交付いたします。
 この参加証明書は測量CPD、設計CPDのポイントの取得申請に使用できます。
  ●4ポイント
 (遅刻、途中退場等があると、証明書を発行できない場合があります。)
 
 CPDの具体的な取得方法については各団体にお問い合わせください。
  測量CPD -->測量系CPD協議会 https://www.jsurvey-cpd.jp/
  設計CPD※ -->全測連 http://www.zensokuren.or.jp/
      ※設計CPD認定プログラムのポイントは、全測連を含んだ17団体で構成されている
       
建設系CPD協議会のCPD制度との連携が行われています。
       詳細は全測連または建設系CPD協議会の各団体にお問い合わせください。

主催 公益財団法人日本測量調査技術協会
TC 211総会開催記念セミナー 2019 in 大宮 実行委員会
後援

国土交通省国土地理院
一般社団法人建設コンサルタンツ協会関東支部
一般社団法人全国測量設計業協会連合会

お問い合わせ先

公益財団法人日本測量調査技術協会 研修係
E-Mail:kenshu【アットマーク】sokugikyo.or.jp  【アットマーク】を@に変えて送信してください。
TEL:03-3362-6840  FAX:03-3362-6841


測技協セミナー一覧へ戻る
ページの先頭へ