地理情報規格

作業項目一覧

平成28年4月現在
規格番号
作業項目
作業段階
X 7105 適合性及び試験 平成13年8月JIS制定
X 7107 空間スキーマ 平成17年3月JIS制定
X 7108 時間スキーマ 平成16年3月JIS制定
X 7109 応用スキーマのための規則 平成21年1月JIS制定
X 7110 地物カタログ化法 平成21年1月JIS制定
X 7111 座標による空間参照 平成16年8月JIS制定
X 7111 座標による空間参照(改正) 平成26年2月JIS改正
X 7112 地理識別子による空間参照 平成18年2月JIS制定
X 7113 品質原理 平成16年8月JIS制定
X 7114 品質評価手順 平成21年5月JIS制定
X 7115 メタデータ 平成17年3月JIS制定
X 7123 被覆の幾何及び関数のためのスキーマ 平成24年5月JIS制定
X 7131 データ製品仕様 平成26年2月JIS制定
X 7136 地理マーク付け言語(GML) 平成24年1月JIS制定
X 7155 場所識別子(PI)アーキテクチャ 平成23年1月JIS制定
X 7197 SVGに基づく地図の表現及びサービス 平成24年11月JIS制定
X 7198 地理情報メタデータのためのJISX0806応用プロファイル 平成16年11月JIS制定
X 7115-1 メタデータ-第1部:基本 第1次原案
X 7118 符号化規則 第3次原案
X 7157 データ品質 第1次原案
JISの閲覧は、JISC-日本工業標準調査会 より可能です。
JISの出版物の購入は、(一財)日本規格協会 JSA Web Store より可能です。

地理情報規格

ISO/TC 211
ISO/TC 211について
作業項目一覧
ISO/TC 211国内委員会
地理情報-JIS原案
地理情報-JIS原案作成委員会について
作業項目一覧

事業紹介

測技協スケジュール

技術委員会自主研究等

航空レーザ計測アーカイブズ

測量機器性能表

緊急撮影