ホーム > 地理情報標準認定資格制度 > 3.認定試験受験資格及び講習会受講免除

地理情報標準認定資格制度

3.認定試験受験資格及び講習会受講免除

【認定試験受験資格】
 認定試験受験資格は、下表の各区分で指定される実務経験年数と資格要件によります。

区分

実務経験年数

資格要件

証明に必要な書類

初級技術者

制限なし

制限なし

制限なし
ただし、学生は学生証の写し(カラーコピー)、又は在学証明書

中級技術者

2年*1
〔初級技術者認定試験合格者〕
または
5年*1

(いずれの場合も修士、博士含*2

実務経験年数に応じて、次の1. 2. のいずれか、もしくは双方の要件を満たす者 ・実務経験年数が2 年以上5 年未満の場合、次1. 2. の書類を両方準備すること
・実務経験年数が5 年以上の場合、次の2.の書類を準備すること
  1. 初級技術者認定試験合格者
  2. 測量士(補)、情報処理技術者*3、技術士(補)*4、技術士一次試験合格者*4のいずれか
  1. 初級技術者登録証書の写し、又は合格証書の写し
  2. 測量士(補)登録証の写し、又は測量士(補)登録証明書の写し*5、若しくは、情報処理技術者試験合格証書の写し、又は技術士一次試験合格証の写し、同二次試験合格証の写し、技術士(補)登録証明書、技術士(補)登録証の写し

上級技術者

7年*1
(修士、博士含*2

次の1. 2. の要件双方を満たす者 次の1. 2. の書類を両方準備すること
  1. 中級技術者認定試験合格者
  2. 測量士、情報処理技術者*3、技術士*4、技術士二次試験合格者*4のいずれか
  1. 中級技術者登録証書の写し、又は合格証書の写し
  2. 測量士登録証の写し、又は測量士登録証明書の写し*5
    若しくは、情報処理技術者試験合格証書の写し、又は技術士二次試験合格証の写し、技術士登録証明書、技術士登録証の写し
  • *  初級・中級技術者の受験には、それぞれの講習を受講いただくことが必要となります。(講習会受講免除の場合を除く)
  • *  過去に受講・受験をしたことのある同じ級の受講・受験を申し込む場合は、過去の受講・受験を証明するものの写しをもって、業務経歴書及び証明書等の提出にかえることが可能です。
  • *1 指定の様式で地理空間情報に関する業務経歴書の提出によります。
  • *2 修士2年、博士2年を上限として算入可能ですが、修了証書等の写しが必要となります。
  • *3 IPA 情報処理技術者試験の「基本的知識・技能」に該当するレベル2 以上(中級)、「高度な知識・技術」に該当するレベル4(上級)になります。
  • *4 技術部門は問いません。
  • *5 測量士及び測量士(補)の試験合格通知、試験合格証書、登録通知書、名簿記載事項証明書の写しでも可とします。

【講習会受講免除の申請】
 下表のとおり指定された講習会のいずれかの受講により、受験資格となっている講習会の受講を免除します。
 なお、類似の講習であっても、一定期間が経過し、講習内容が現在の規格に対応していないものについては、同等性の観点から指定講習となっていないこともあることを予めご承知おきください。

区分

指定講習(各区分のいずれかを満たす者)

申請に必要な書類

初級技術者

これまでの初級技術者講習 過年度の受講証明書の写し
又は受講修了証明書*1
当協会及び全国測量設計業協会連合会の有料の地理情報標準の研修会 修了証等の写し
日本測量協会地理空間情報専門技術認定*2 合格証の写し
空間情報デザインスクール
(SIDS初級編・またはSIDS中級編)
修了証の写し*1
国土交通大学校の関連研修*2 修了証の写し

中級技術者

これまでの中級技術者講習 過年度の受講証明書の写し
又は受講修了証明書*1
当協会及び全国測量設計業協会連合会の有料の地理情報標準の研修会 修了証等の写し
日本測量協会地理空間情報専門技術認定*2 合格証の写し
空間情報デザインスクール
(SIDS中級編)
修了証の写し*1
国土交通大学校の関連研修*2 修了証の写し

上級技術者

なし

なし

  • *  指定の様式に当該書類を添付することで、受講免除の申請とみなします。
  • *  登録更新についての講習会は受講免除となりません。
  • *1 公益財団法人 日本測量調査技術協会が発行する証明書及びその写しです。
  • *2 別表1に対象となる研修コースを示します。

 修了証等を紛失している場合は、各々の講習実施機関に再発行等を依頼してください。当協会では、原則として書類のご提出が無い場合には受講の確認をすることは出来ません。予めご承知おきください。


【ご注意】受講証明書の紛失等は十分ご注意ください。

 初級技術者講習及び中級技術者講習の受講証明書を紛失等した場合は、有料で受講修了証明書を発行します。詳細は、『5.認定資格の登録』の【受講証明書・合格証書・登録証書の再発行】を参照してください。

 講習免除の対象となるか不明な場合は、認定資格係宛に、件名を【講習免除確認】とし、講習実施機関名、講習会正式名、受講年月日(期間)を記してメールでお問い合わせください。


〈別表1〉 講習会受講免除の対象研修一覧
公益社団法人 日本測量協会 地理空間情報専門技術認定

専攻領域

認定課目(級別)

備考

地理情報

GIS(2級)

認定登録者、又は全科目の合格者

GIS(1級)

認定登録者、又はⅡコース(3.標準化、及び4.製品仕様)の科目合格者


国土交通大学校

年度

研修名

平成17年度

専門課程 地理情報標準研修

平成18年度
平成19年度

専門課程 地理情報標準研修

専門課程 高等測量研修

平成20年度

専門課程 地理情報標準研修

専門課程 公共測量企画

専門課程 高等測量研修

平成21年度

専門課程 地理情報標準研修

専門課程 公共測量企画

専門課程 先端測量科学技術(地理空間情報)研修

専門課程 高等測量研修

平成22年度

専門課程 公共測量研修(全期間コース)

専門課程 公共測量研修(地理情報標準特化コース)

専門課程 高等測量研修

平成23年度

専門課程 公共測量研修 A日程(公共測量実務コース)

専門課程 公共測量研修 C日程(地理情報標準コース)

専門課程 公共測量研修 D日程(指導・助言コース)

専門課程 高等測量研修

平成24年度

専門課程 公共測量研修(中級コース)

専門課程 高等測量研修

平成25年度

平成27年度

専門課程 公共測量研修(中級コース)

専門課程 高等測量研修

専門課程 GIS中級

平成28年度

専門課程 公共測量の設計積算

専門課程 高等測量研修

専門課程 GIS中級(業務への活用支援)

平成29年度

令和4年度

専門課程 公共測量の設計積算

専門課程 高等測量研修

専門課程 GIS応用(問題解決能力の向上)

令和5年度

専門課程 公共測量研修

専門課程 高等測量研修

専門課程 GIS応用(問題解決能力の向上)


【書類審査】
 受講・受験資格を確認する書類審査を行います。受講・受験、及び受講免除の要件を満たさない場合は、通知の上、既にお支払いしていただいた受講・受験料を返金します。なお、受講免除の要件のみを満たさない場合は、差額の受講料を追加でお支払いいただくことにより受講・受験が可能となります。

  • * 各会場の定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。

地理情報標準認定資格制度トップへ戻る

事業紹介

測技協スケジュール

技術委員会自主研究等

航空レーザ計測アーカイブズ

測量機器性能表

緊急撮影